このソフトは、パスワード入力欄に表示される「****」や「●●●●」を解析し実際の文字で表してくれるツールです。
特徴 このソフトの製作者は「パスワードクラック」と言っているが、別にクラックできるわけではない。あまり意味がないような気がする…(汗
実際に使ってみる
●準備
とりあえず、以下のものを用意してください。
●手順
1、もしあなたがYahoo!geocitiesなどの会員制サービスに登録しているのなら、パスワードを入力する欄があるはず。登録していない人は掲示板などの削除キーの欄でOKです。
2、上であげたパスワード入力欄が見つかったら、ためしに「abcde」と入れてみましょう。
3、「****」や「●●●●」のように表示されたでしょうか。
4、そうしたら、PWCrackEdit を起動しましょう。
5、起動したら、表示されているアイコンをドラッグします。
6、ドラッグしたまま、パスワード入力欄の上に持っていって、指を離します。
7、そうすると、パスワードとClassが表示されます。
これで、解析は終わりです。くれぐれも、悪用はしないでください。まぁ、悪用の仕様がないような気もしますが…
管理人がこのソフトを使うのは、FTPのパスを忘れたときぐらいですかね…
ちなみにこのソフト、パス見破り以外にも使えます。たとえば、IEのお気に入りの上にドラッグして指を離すと、ちゃんと「お気に入り」と、表示されます。
Classも分かるので、いろいろ試すと面白いですよ。
お気に入りのClassはSysTreeView32と言うものでした。
|